Enneagram study course

エニアグラム講座
愛と笑いある傷つかないイラっとしない人間関係の極意
~“自分”と“あの人”のことが ありありとわかるようになる~
色褪せない
古代の叡智
ツール
プライベートにも
ビジネスにも
活用できる!
一度学んで
マスターすれば
一生使える!
何年も同じことを思い続けて
行動に移していないことがある…
それもそのはず、心配性、考え過ぎ、自信がない。
また、すぐに人の目が気になったり、人と比べて劣等感を感じたり、自己否定、自己嫌悪に陥ったりしてしまう。
自分が理想だと思い描いている人生にほど遠い状態であり、そんな状態にストレスや怒りを感じている、もしくは、人生が停滞していて、変化がなく、成長や充実感を得られていない。
このまま思い続けているだけだと、いつかタイムオーバーになってしまうかもしれない。
時間は有限、いつかするはいつまでもしないのと同じ。
気持ちは疲弊し、そんな自分にうんざり感じる日々が続きそう…。
そして、他者との関わり。
他者から言われたことや指摘されたことを、''ずどーん''と必要以上に重く受け止め、傷ついたり、悲劇のヒロインになったり、自分責めをして、重い気持ちを自分の中に抱え込んでしまう。
このままだと、自分がつぶれてしまいそうになる...

そんなあなたに
変化をもらたしてくれる
ツールをご紹介します!
そのツールとは、古代ギリシャから伝わるとされるエニアグラム。
性格論、人格論、心理学などと言われています。
エニアグラムは自己理解、他者理解に使える一生モノの古代の叡智、ツールです。
エニアグラムでは、人を9つのタイプに分類しています。
エニアグラムで自分のタイプ(気質やパーソナリティー)を深く知って、行動できる自分になりませんか。
また、自己理解で自分の思考の癖やパターンを知るだけでなく、他者理解も深めることで相手の言動の根源を知り、言動の想定の範囲を広げて対人関係をラクにしていきませんか。

エニアグラムで自分を深く知ることで
どのようになっていくのか
自分の良い面も悪い面もひっくるめて受け入れることができ、自分への囚われを徐々に手放し、今後、自分をどのように成長・進化させていったら良いのかが見えてきます。
かくいう私もそうでした...
数年前までは何年も同じことを思い続け、モヤモヤし、一人勝手に不機嫌になり、何とか人生を前に進めていきたい気持ちはあっても、毎日の気持ちは健全ではありませんでした。
でも、エニアグラムを通して自分を深く知ることで、いらない物を徐々に手放していき、行動できる私に変化したのです。
また、他者理解を深めることで、その言動の理由がわかるようになり、ただただショックを受けてしまうことがとても少なくなり、心に余裕を持って対処ができるようになりました。
そして、他者との関わりも必要以上に気を揉んだり、悩むことが激減しました。

Worries...
こんなお悩みありませんか?
これまで色々と自己分析をしてきたけれど、何となくピンとこない。
私って何なんだろう… といつもモヤモヤしている。
そろそろ自分探しから卒業したい…。
自分の言動や思考のシステムを知って、自分と上手く付き合えるようになりたい。
自分マネジメントや自己コントロールが上手くできるようになりたい。
何かしようと思ってもなかなか行動できない。
常に他人からどう思われるか気にしている。
「何であの人はこうなの?理解できない!」対人関係をラクにしたい…
パートナー、上司、部下の言動を理解して、対人関係を円滑にしたい…
(きつく怖い、なかなか決めてくれない、仕事に時間がかかる、色々と聞いてくるetc...)

私も活用してきた
使 えるツール!
エニアグラムを深く学ぶ機会をご提案します!



マンツーマンでじっくり